kami.gif ペインターで描く その2
  • RGBキャンバスをアクティブにして(マスクリストの主線マスクは閉じておいたほうが見やすい…左にある目をクリックして閉じさせる)ツール→塗りつぶし(バケツアイコン)→薄目の髪の色を選んで塗りつぶす。
    塗りつぶしの際、すっきり全部塗りつぶしたい場合は「アニメセル塗りつぶし」を使う。
  • 「マスク」→「自動マスク」→今度は「選択色(髪を塗りつぶした色が選択されているはず)」を選んで髪のマスクを作る。
    「新規マスク2」となるので、それを「髪」等名前を付けOK
  • 同じように肌や服などのマスクを作り、それぞれ名前を付けておく
    ただ、あまりマスクを作るとメモリを食うので、細かく設定しなくても、要ははみ出さずに塗りたいための選択範囲を作るのが目的なのです。
  • メニュー→「選択範囲」→「選択範囲読み込み」→「髪」(現在の選択範囲と入れ替える)を選ぶ
    範囲が読み込まれた後、「選択範囲」→「選択範囲の変換」→「選択範囲の調整」→「拡大」で「1」だけ広げます。そうすると、境界線の白い部分にも塗ることができます。
  • マーキーが出てその中だけを塗ることができるようになります(画像窓の左下にどの範囲を塗れるかのアイコンが出ている)
前ページへ パートナーページ 次のページ